まるごと応援!あなたの保育。 あそびと環境0.1.2歳

0・1・2歳児の姿に合わせた援助や保育内容が役立ちます。 0・1・2歳児の年齢別指導計画を掲載

月刊(毎月2日発売)
AB判72ページ 定価1,155円(本体1,050円)

定期購読の申込みはこちら
あそびと環境0.1.2歳
◆特集「大型おもちゃ」では、新年度の保育室にプラスしたい、楽しいアイディアを紹介!
保護者とのやり取りのポイント、個々を大切にした誕生日の祝い方など、
新年度に向けて知りたい情報が充実! ◆
特集

新年度、不安と緊張でいっぱいの子どもたちを優しく受け止める大型おもちゃを手作りしてみませんか? 「いろいろ感触マット」「柔らかリラックスクッション」「ちょこっと隠れ家」「○○組の野菜畑」、どれも春の保育室におすすめです!


▲実際に子どもたちがあそんでいる様子とともに、作り方を紹介しています。
誕生祝い

0・1・2歳児の発達を考慮して、月ごとの誕生会ではなくその子の誕生日当日にお祝いする園が多くなってきています。3園の実践例と、お祝いセレモニーに役立つあそび歌、手作りグッズを紹介します。


▲ミルク缶をベースにした誕生日ケーキ、かわいいペンダント型誕生カードで楽しくお祝い!
◆造形あそびから指導計画まで、0.1.2歳児の保育に役立つ情報がそろっています◆

★ 造形あそび 表現する子どもたち

 今月は、「紙芯であそんだら……」

★ 指導計画プラス 保育のアイディア3月

毎月、クラス案・個別の計画と、保育のアイディア(あそびや生活の具体案)、あそびLabo(保育のアイディアのアレンジ案)、Newアイディア(指導計画の月のねらいを具体化した新たなアイディア)を紹介しています。

▲毎月連載「造形あそび 表現する子どもたち」

▲毎月連載「指導計画プラス 保育のアイディア+あそびLabo」
 
◆0.1.2歳児担当なら知っておきたい保育情報をピックアップ◆
「子育て支援」基本ノート

多くの保育者が「緊張し、ストレスを感じる」という保護者対応。今回は、◎保護者にお願いしたいとき ◎保護者に聞きたいとき ◎保護者の気がかりを拭いたいとき ◎保護者との関係悪化を防ぎたいとき ◎保護者の不安を受け止めたいとき ◎保護者の様子が気になるとき の6つの場面に分けて、支援のポイントを具体的に紹介します。


視覚の発達

さまざまな分野の専門家に話を聞き、マンガで学ぶ「マンガ子ども学」シリーズ。今回は、子どもたちの「眼の育ち」ついて。子育て中のテレビやスマホの扱いに悩む保護者とも共有したい情報を、マンガでわかりやすく解説しています。


対応を知って慌てない 熱性けいれん

園で初めて発作を起こすケースもゼロではありません。対応法や役割分担の仕方を知っておきましょう。


自然物と出合う、あそぶ

子どもたちのしぐさや表情、手指・足の動きから、言葉にはならない心の動きを感じ取り、子どもの発見や思いに共感していきましょう。オレンジやレモン、イチゴやハーブなど、春の自然物に出合った子どもたちの姿を紹介します。


◆すぐにあそべる! お楽しみ付録◆
とじ込み付録

「つくしんぼ」の歌に合わせて、春の野原をイメージした封筒から、春の動植物を出し入れしてあそびます。